自動詞にも他動詞にもなる動詞
自動詞にも他動詞にもなる動詞(a verb that is either an intransitive verb or a transitive verb)
スポンサーリンク
目的語を取るのが他動詞、取らないのが自動詞と思えているあなた、ややこしいことに動詞には、他動詞にも自動詞のもなる動詞が、英語では結構あることです。
ここでは、いろいろな本に載っている文例を集めました。
(1)”run”
1)自動詞として:「走る」
○ My wife runs walks every morning except Sunday.
「私の奥さんは日曜日を除いて毎朝ウォーキングしています。」
2)他動詞として:「経営する」
○ My friend runs a French restaurant.
「私の友人はフレンチレストランを経営しています。」
(2)”stand”
1)自動詞として:「立つ」
○ The castle atands on the large hill.
「その城は大きな丘の上に立っています。」
2)他動詞として:「(~を/に)我慢する」
○ I cannot stand her anymore.
「私はもう彼女には我慢できません。」
(3)”attend”
1)自動詞として:「注意して聞く」
○ Please attend carefully.
「注意して聞いてください。」
2)他動詞として:「出席する」
○ I am going to attend the meeting tommorow.
「私は明日の会議に出席するつもりです。」
この他にも、たくさんありますが、ここではこのくらいで、終わります。英語が不得意な私のぼろが出ないうちに。
参考
英文法の泉 http://www.e-bunpou.net/dousisyurui.html
新里式 英語超学習法 https://ameblo.jp/shinzato-english/entry-11648988054.html
ORG:2017/11/18